MENU
カテゴリー

サービス– Service –

サービス概要

就労ビザ

日本企業と雇用契約を結ぶ方向けの在留資格です(いわゆる「技人国」など)。要件整理から職務内容の適合性チェック、書類作成等サポートします。

配偶者ビザ

配偶者ビザ

「日本人の配偶者等」では配偶者・特別養子・「日本人の子として出生した方」などが対象です。証明資料の組み立てや実体性の説明資料づくりまで丁寧にサポート。

家族滞在

家族滞在ビザ

就労・留学等で在留する方の配偶者や子が日本で生活するための在留資格です。必要書類の取得から身分関係の立証、資格外活動に関する留意点までご案内します。

留学ビザ

留学ビザ

大学・専門学校などの教育機関で学ぶ在留資格。在籍・履修・資金計画の根拠資料を整えて申請を設計します。アルバイトの「資格外活動許可」転校・退学等の14日以内の届出も一緒にご相談ください。

永住・帰化

永住・帰化

永住は「素行善良」「独立生計」「在留実績」などの基準を満たし、安定的に日本に居住できる方向けの在留資格です。要件の見極めから最適ルートをご提案します

経営・管理ビザ

経営・管理ビザ

日本で事業を経営または管理する方のための在留資格です。事務所要件や事業規模要件の確認から、事業計画書の作成まで伴走します。

その他

その他

短期滞在などのその他の在留資格、在留資格変更・更新、認証/アポスティーユ/公印確認・領事認証と併用可などの関連業務もご相談ください

ビザ申請の流れ

STEP
相談予約

当サイトから電話またはメールにて初回無料相談をご予約下さい。
初回相談は来所を基本として、出張やリモートも可能です。
※基本的に初回相談は無料ですが内容によっては相談料が発生する場合がございます。

STEP
初回相談

ヒアリングして要件整理します。見積書と契約書をお渡しします。

STEP
着手

初回相談の内容に同意いただき、着手金(通常は報酬額の50%)を振込いただき次第、業務に着手いたします。

STEP
書類作成

当事務所で申請書等の必要な書類を作成します。お客様に収集いただく書類や、申請書などを作成する上での質問事項をご連絡いたします。

STEP
申請

当事務所が提出手続きをオンライン申請にて代行。進捗は適宜ご連絡します。入管からの確認連絡や「追加資料提出通知書」などは、取次で出していれば原則“取次行政書士宛て”に来ます。

STEP
結果通知/アフターフォロー

申請が無事に許可となりましたら、後払い報酬(通常は報酬額の50%)を振込いただきます。在留カードの受領や更新時期の案内までサポートいたします。
万が一不許可となってしまった場合は、一定の条件の下で無料での再申請をサポートいたします。ただし、再申請でも不許可となった場合には、後払い報酬(通常は報酬額の50%)をお支払いいただきません

よくある質問

永住と帰化、どちらを選べばいいですか?

目的や今後のライフプランで異なります。要件・メリット・留意点を比較してご説明します。

オンラインや出張は対応していますか?

来所を基本としてオンライン・出張のいずれも可能です(要予約)。

土日や夜間も対応して貰えますか?

祝日以外は10時~21時に営業してますので、お客様の終業後や土日にも対応いたします。